iTochAn Camera - いとかめ -

カメラ、ガジェットのレビューや私個人の写真日記など多岐にわたり気ままに更新していきます♪

iTochAn camera

おすすめのカメラアクセサリー
おすすめ
itochan camera
itochan camera

CAMERA

俯瞰撮影や照明のスタンドなど様々な用途に使える !「CACENCAN カメラアーム 」

こんにちは、iTochAnです^^ 今まで、俯瞰撮影は三脚で行っていたのですが(俯瞰と言っても若干斜め)、お声をかけていただいたこの機会にCACENCAN カメラアームを試してみることにしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…

コンパクトなのに8つの収音モードに切り替え可能! ソニー ショットガンマイクロホン 「ECM-M1」レビュー 「ECM-B10」との比較も

こんにちは、iTochAnです^^ 本日は、7月28日に発売されたばかりのソニー ショットガンマイクロホン 「ECM-M1」を購入しましたので簡単に紹介したいと思います! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.curr…

超広角とVLOG特化に進化して扱いやすくなった! VLOGCAM ZV-1 II(ZV-1M2) 作例、ZV-E10との比較も

こんにちは、iTochAnです。 先日、発売されましたSONY VLOGCAM ZV-1 IIを購入したのでレビューをしたいと思います! ZV-E10もAPSーCとしてはコンパクトなのですが、Leica M10-Rにα7IVまたはX-E4を持っていきたい私にとってはZV-E10でもレンズ部の厚みがあるの…

「TECHART LM-EA9」開封レビュー! オールドレンズ、Leica MマウントレンズをAF化できるアダプターが進化! LM-EA7との比較も

こんにちは、iTochAnです^^ SONY EマウントのカメラでLeica MマウントレンズをAF化できるアダプターとして有名なTECHART LM-EA7の新型として6年ぶりにLM-EA9が発売されました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function()…

開封レビュー!あの神マイクが小型化? SONY 新型 ショットガンマイクロホン 【ECM-B10】

こんにちは、iTochAnです。 ソニーから先日発売されました新型のショットガンマイク「ECM-B10」を購入しましたので開封レビューをしたいと思います^^ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=…

シャッターを切れば感動。お気軽スナップの最適解! FUJIFILM X-E4 レビュー! X-T4との比較も。

こんにちは、iTochAnです^^ 梅雨があっという間にすぎ猛暑の連日。夏が始まった... 今回は3月に購入しましたFUJIFILM X-E4のレビューをしたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentSc…

【レビュー】 開放F値f0.95の明るさで日常を幻想的に! TTArtisan 50mm f0.95 ASPH ステンレスシルバー

こんにちは、お久しぶりです、いとうちゃんです^^ 本年も気ままな更新になってしまうと思いますがどうぞよろしくお願い申し上げます。 さっそくですが本日はレンズの紹介をしたいと思っております。 今回紹介しますレンズはTTArtisan 50mm f0.95 ASPHになり…

【レビュー】 SONY α7IIIユーザーがFUJIFILM X-T4 シルバー XF16-80mm レンズキットを購入してみた!作例あり!

こんにちは、いとうちゃんです。 ブラックから遅れること一ヶ月、FUJIFILM X-T4 シルバー XF16-80mm レンズキットを購入しましたので開封レビューをしたいと思います。 // リンク 個人的にはX70以来のFUJIFILMになります。 FUJIFILMのカメラにはデザインと写…