iTochAn Camera - いとかめ -

カメラ、ガジェットのレビューや私個人の写真日記など多岐にわたり気ままに更新していきます♪

iTochAn camera

おすすめのカメラアクセサリー
おすすめ
itochan camera
itochan camera

音展 2015 - パナソニックの来年発売ハイレゾ対応イヤホンをさっそく試聴 RP-HDE10編

002_20151019011251558.jpg

10月16日から18日まで、東京都・青海のTIME24にて「オーディオ・ホームシアター展 2015(音展)」が開催されている。パナソニックブースには、10月14日に発表されたばかりのハイレゾ対応イヤホン・ヘッドホンが展示されていた。

パナソニックは2014年10月にハイレゾ対応ヘッドホン「RP-HD10」を発売。2015年10月14日に発表されたイヤホン「RP-HDE10」とヘッドホン「RP-HD5」と は、RP-HD10に続くハイレゾ対応ラインアップとなる。

イヤホンとは思えぬ音場の広さ「RP-HDE10」

RP-HDE10は、11.5㎜径の「HDアキシャルデュアルドライバー」を搭載したハイレゾ対応イヤホン。RP-HD10に使用されていた超多層フィルム(MLF)振動版を採用している点が大きな特徴だ。再生周波数帯域は3Hz~50kHz。ケーブルは着脱可能となっている。

002_20151019011251558.jpg

RP-HDE10。発売は2016年1月22日で、推定市場価格は税別24,000円前後

まず音場の広さに圧倒された。四方八方から音がしみ込んでくる感覚はヘッドホンを思わせる。高域はキラキラ感があり解像度も高い。ハウジングの形が特徴的で、耳から外れにくく作られている点も好印象だ。

引用→マイナビニュース(http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/18/panasonic_ototen2015/