【レビュー】手元で照明のON,OFFなど、お家にあるものを手軽にスマート化できるガジェット! SwitchBotスマート電球、SwitchBotプラグ

こんにちは、iTochAnです^^

本日は便利なガジェットの紹介です。

 

f:id:miwa_support:20220315112005j:plain

今回紹介する製品は「SwitchBotスマート電球」「SwitchBotプラグ」になります。

こちらの製品はお手元にある照明器具などをお手軽にスマート化できちゃうガジェットになります!

スマホで操作だけでなくAmazon echoなどに始まるスマートデバイスからでも操作可能です。

SwitchBot様よりご提供いただきました。

 

f:id:miwa_support:20220314194139p:plain

そして!3月12日(土)から3月25日(金)までSwitchBot公式サイトにて新生活応援キャンペーンを開催しております!

この機会にぜひチェックしてみてください^^

SwitchBot新生活応援キャンペーン開催中!暮らしをシンプルに – SwitchBot(スイッチボット)

 

使用感や明るさ、色味などは下記動画も参考にしてもらえますと幸いです。

ではさっそくレビューにいきましょう!

目次

レビュー

パッケージ内容

f:id:miwa_support:20220307140142j:plain

f:id:miwa_support:20220307140216j:plain

f:id:miwa_support:20220307140228j:plain

製品画像や対応しているアプリなどちゃんと記載されておりパッケージから好印象です^^

f:id:miwa_support:20220307140434j:plain

f:id:miwa_support:20220307140534j:plain

パッケージ内容は本体と説明書とシンプルです。

 

f:id:miwa_support:20220307142046j:plain

説明書も日本語で記載されておりわかりやすいです。

 

本体外観など

SwitchBotスマート電球

f:id:miwa_support:20220307142518j:plain

f:id:miwa_support:20220307142605j:plain

f:id:miwa_support:20220307142640j:plain

見た目は普通のLED電球と変わりないですが中に詰まってる感の重みを僅かに感じます^^

口径はE26です。

技適マーク、PSEマークも付いているので安心して使用できます。

 

SwitchBotプラグ

f:id:miwa_support:20220307143550j:plain

f:id:miwa_support:20220307143729j:plain

f:id:miwa_support:20220307143804j:plain

f:id:miwa_support:20220307143821j:plain

正面には電源ボタン、その周りにLEDの表示灯が配置されております。

裏面の注意事項がシールではなくプリントなので日本向けに製品が作られているようです。

こちらも技適マーク、PSEマークが付いております。

 

接続方法

まずはスマート電球から

f:id:miwa_support:20220308104928j:plain

今回はIKEAのオースティードに付けて使用します^^

 

f:id:miwa_support:20220308103918j:plain

まずはお持ちの照明にスマート電球を取り付けます。

f:id:miwa_support:20220308105118p:plain

SwitchBot公式アプリをダウンロードして開き右上の+を押します。

 

f:id:miwa_support:20220308120844p:plain

一覧が表示されるのでスマート電球を選択。

 

f:id:miwa_support:20220308121147p:plain   f:id:miwa_support:20220308121228p:plain

f:id:miwa_support:20220308121428p:plain  

指示通り進めていきます。

 

f:id:miwa_support:20220308121517p:plain  f:id:miwa_support:20220308121603p:plain

接続完了後、名前をつけて終了です。
特に手間取ることなくスムーズに接続できました^^

 

SwitchBotプラグ

f:id:miwa_support:20220308122323j:plain

f:id:miwa_support:20220308122409p:plain  f:id:miwa_support:20220308122434p:plain

スマート電球と同様に一覧からプラグを選択します。

 

f:id:miwa_support:20220308122536p:plain

f:id:miwa_support:20220308122842j:plain

パワーボタン長押しで青点滅に変わります。

f:id:miwa_support:20220308123126p:plain  f:id:miwa_support:20220308123202p:plain

スマホのWi-Fi設定画面を開きSwitchBotを選択します。

 

f:id:miwa_support:20220308123441p:plain  f:id:miwa_support:20220308123543p:plain

f:id:miwa_support:20220308124216p:plain

デバイスとの接続完了後、デバイス名などを入力し終了です。

使用感など

スマート電球

f:id:miwa_support:20220308131007p:plain  f:id:miwa_support:20220308130422p:plain

SwitchBotのアプリから操作が可能です!

ホワイトタブでは明るさ、色温度など細かく設定可能です。

f:id:miwa_support:20220308220705j:plain

f:id:miwa_support:20220308220750j:plain

f:id:miwa_support:20220308220732j:plain電球の色も自然な色で好印象です^^

 

f:id:miwa_support:20220308133157p:plain

カラータブでは様々な色に変更することが可能です。

 

f:id:miwa_support:20220308220844j:plain

f:id:miwa_support:20220308220912j:plain

濃い色はもちろん、

f:id:miwa_support:20220308221007j:plain

f:id:miwa_support:20220308221031j:plain

f:id:miwa_support:20220308221051j:plain

淡い色合いにも細かく調整ができ自由度が高いです^^

 

f:id:miwa_support:20220308134335p:plain  f:id:miwa_support:20220308134408p:plain

設定画面では消費電力が確認できたり、

 

f:id:miwa_support:20220308134803p:plain f:id:miwa_support:20220308135519p:plain

スマートデバイスなどにも接続できます。

Amazon Alexaに接続する場合は、Amazon Alexaをタップ、次の画面で接続するをタップすると

 

f:id:miwa_support:20220308135707p:plain  f:id:miwa_support:20220308135906p:plain

自動的にAlexaアプリが起動し、リンクするをタップするだけで簡単に接続することが可能です^^

あとは登録したデバイスの名前で音声操作などが可能になります。

 

f:id:miwa_support:20220308134803p:plain  f:id:miwa_support:20220308140227p:plain

Siriのショートカットと連携する場合はSiri Shortcutsをタップ、次の画面で操作したい動作を選択します。

 

f:id:miwa_support:20220308140503p:plain  f:id:miwa_support:20220308140611p:plain

今回は明るさを。スライダーで変更したい明るさを調整。

その後、フレーズを登録するだけで連携完了です!

こちらも非常に手軽でした^^

 

SwitchBotプラグ

f:id:miwa_support:20220308140841p:plain  f:id:miwa_support:20220308141225p:plain

f:id:miwa_support:20220308141302p:plain

SwitchBotプラグは接続した器具などを手元やスマートデバイスでオン、オフするだけとシンプルでありながらかなり重宝します。

私は下記のような電源タップをSwitchBotプラグにさし分岐させデスクのLEDテープとデスクライトを接続して使用しております。(※1500W以下で使用してください。)

わざわざ一つずつ電源を入れなくても手元からワンタップで同時に点けることができちゃいます^^

これは本当に便利です。

スケジュール機能を設定しておけば自分で操作せずともオン、オフが可能です。

 

f:id:miwa_support:20220308144027p:plain

SwitchBotのデバイスはiPhoneのウィジェットに追加できるのでアプリを開かなくても操作可能です。

 

まとめ

f:id:miwa_support:20220308224840j:plain

お家にある照明や電子器具を手軽にスマート化したい!という方にはSwitchBotスマート電球、SwitchBotプラグは非常におすすめです!

便利になるだけでなくインテリアの配置などの自由度も高めてくれるガジェットだと思います^^

ぜひ検討してみてください。

あらためて下記動画も参考にしてもらえますと幸いです。

接続方法等でわからないことがございましたらお気軽にコメントやお問い合わせ欄より質問してください。

 

本日はここまでになります。

最後までお付き合いくださり誠にありがとうございます、

ではまた次の更新で!

 

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カメラが大好きなヒト
『iTochAn Camera -いとかめ-』を運営
宅地建物取引士としても活動しています。

コメント

コメントする


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次