一眼、ミラーレス時代。SONY α7III 外観紹介♪

こんにちは、やねみわです!

発売日にα7IIIを手に入れることができましたので、と言っても発売日からだいぶたっての更新ですが…^^;

実は私は初代α7を以前使用していたのですがフルサイズは私には必要ないのではないかと思いOLYMPUS E-M5 Mark IIへ移り、現在使用しているE-M1 Mark IIを購入した経緯があります。

OLYMPUS E-M1 Mark IIに不満があったわけではなく初代の頃と比べ格段に充実してきたEマウントに再度戻って試してみようと思い購入に至りました^^

E-M1 Mark IIと使用感の比較なども今後、掲載できたらと思っております。

 

バッテリーグリップ(VG-C3EM)やSIGMAのマウントコンバーター MC-11もレビューしたいとおもておりますが今回は外観紹介をしたいと思います!

f:id:miwa_support:20180405092706j:plain

ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3

ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3

 
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K

こちらの記事もぜひ合わせてご覧になってください♪

 ではさっそく行きましょう!

目次

レビュー

f:id:miwa_support:20180405092706j:plain

パッケージはいつも通りな感じ♪

到着したときは非常にわくわくしておりました( ̄ー ̄)ニヤリ

f:id:miwa_support:20180405092923j:plain

パッケージ内容は、ストラップ、バッテリー(NP-FZ100)、ACアダプター、microUSBケーブル、説明書類です。

皆さんが言われているとおりバッテリーチャージャー BC-QZ1は付属しません。

 

本体外見など

正面

f:id:miwa_support:20180405094730j:plain

 私は初代α7以来なのでマットになってかっこよくなったなー♪という印象です。

トップカバー、フロントカバー、内部フレームはマグネシウム合金で背面は一部強化プラスチックとのことですがシボ加工もされており質感は良いです^^

 

f:id:miwa_support:20180405194243j:plain

フルサイズセンサーの大きさに目が行きがちですが個人的にはマウント部のネジが6個になっているのでマウント部が強固になっているのではないかと思います。

少しばかりの安心感が♪

 

背面

f:id:miwa_support:20180405194555j:plain

f:id:miwa_support:20180405203658j:plain

ベーシックモデルと言えどジョイスティックが付いているのは嬉しいですね♪

先ほどもお伝えしたとおり背面側は強化プラスチックとのことですがマグネシウム合金との差は見た目ではわからないです^^; 

 

f:id:miwa_support:20180405201808j:plain

f:id:miwa_support:20180405201920j:plain

背面液晶は変わらずチルト液晶です。

将来的にはバリアングルになってほしい願望があります…

 

上部

f:id:miwa_support:20180405202037j:plain

上部はこのような感じです。

別記事で上げる予定ですがOLYMPUS E-M1 Mark IIと比べると良いか悪いかは別としてシンプルに感じます^^;

カスタムボタンやダイヤルにどの設定を割り当てるのが悩みどころですが楽しみでもありました♪

f:id:miwa_support:20180405203739j:plain

ホットシューはSONY独自のものです。

 

右側面

f:id:miwa_support:20180405202445j:plain

右側面はこのような感じです。

グリップの厚みもしっかりあります。巷では小指あまりが言われておりますが私の手でギリギリという感じなので対策は必要かなと思います^^;

E-M1 MarkIIのようにグリップが前面にラウンドしていたら余裕ができたのかなと思います。

右側面にはNFCとSDカードスロットがあります。

f:id:miwa_support:20180405203029j:plain

ベーシックモデルながら2スロットでSLOT1はUHS-IIにも対応しております!

すごいですね^^;

 

左側面

f:id:miwa_support:20180405203150j:plain

f:id:miwa_support:20180405203224j:plain

左側面には3.5mmステレオミニジャック(マイク)、3.5mmステレオミニジャック、microHDMI端子、USB-C端子、microUSB端子が配置されております。

 

底面

f:id:miwa_support:20180405203916j:plain

f:id:miwa_support:20180405204852j:plain

α9, α7RIII同様にα7IIIもバッテリーはNP-FZ100になりました。

すでに数週間使用しておりますが、1日だけの撮影でヘビーユーザーでなければ予備バッテリーはなくても間に合うんじゃないかな?と思うくらいバッテリーの持ちが良いです。好印象です!

 

まとめ

今回はかんたんに外見紹介でしたが上位機種の良いところをしっかり受け継いでいるという印象で本当にベーシックモデルだなと感じますね♪

機能面については他のブログ様の方が参考になると思うので投げますが中身はベーシックモデルと言えど素晴らしい性能ですからすごいカメラが発売されたものです^^;

今現在、私はSEL24105Gが未だに届かないのでSIGMAのマウントコンバーター MC-11にSIGMA Art 24-70mm f2.8を付けて仮運用しておりますが素晴らしい絵を出してくれております(*^^*)(この辺の挙動についても紹介できればと思ってはいます…笑)

f:id:miwa_support:20180405210731j:plain

ちなみにα7にもPeakDesignのクラッチとアンカーリンクスを使用しております^^

ミラーレス機との相性が抜群ですのでおすすめです♪ 

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン マイクロアンカー4パック 4PK-AN-3

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン マイクロアンカー4パック 4PK-AN-3

 

f:id:miwa_support:20180406193755j:plain

 (写真は小さく圧縮してます^^;)

 

最後に、買って良かったです!

 

最後までお付き合い下さり誠にありがとうございます。

ではまた次の更新で(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カメラが大好きなヒト
『iTochAn Camera -いとかめ-』を運営
宅地建物取引士としても活動しています。

コメント

コメントする

目次