iTochAn Camera - いとかめ -

カメラ、ガジェットのレビューや私個人の写真日記など多岐にわたり気ままに更新していきます♪

iTochAn camera

おすすめのカメラアクセサリー
おすすめ
itochan camera
itochan camera

【PITAKA MagEZ Case 4 / Pro 4 レビュー】金属パーツで質感向上!超軽量、超極薄と全面保護なiPhone15 シリーズ用ケース

こんにちは、iTochAnです^^

本日はアラミド繊維のiPhoneケースとして定番になっているPITAKAさんから発売されました、iPhone15シリーズ用のケースPITAKA MagEZ Case 4 MagEZ Case Pro 4 のレビューをお届けいたします。

年々、PITAKAさんは細かな部分をアップデートして、より良くなっていくので今作も楽しみです😋

下記動画も参考にしてもらえますと幸いです。


PITAKAのアートイシリーズから発売されているStarPeak MagEZ Case 4のレビュー記事も公開しましたので一緒に見てもらえますと幸いです。

では早速行きましょう!

レビュー

パッケージなど

シンプルなパッケージのイメージでしたが、鮮やかなイメージになりました

パッケージ構成は共通なので以下はMagEZ Case 4で紹介します。

 

内箱は紙製の環境に配慮されたものに

 

パッケージ内容はケース本体とスペーサーのみです。

MagEZ Case 4の外観

背面

MagEZ Case 4は超軽量、超極薄のケースになります。

超極薄0.95mm、重量は約17g

カラーは600D ラプソディです。

素材はお馴染みのアラミド繊維でさらさらとした、でもどこかしっとりもしている絶妙な手触りの良い質感です。

 

模様が良いアクセントになっています。

独自の浮織技術で黒/グレーの生地に浮き彫りのようなカラフルな模様を表現しているとのこと。

 

カメラ部分は非対称にデザインされた金属性フレームでしっかり保護してくれます。

細かい部分ですが質感がさらに良くなった印象です。

正直、かっこいい!

 

側面

ボタン類の箇所は切り抜かれているタイプです。

ふちと角は複数回もの研磨をしているとのことで、握った際も手に馴染む感覚。

 

上部、下部

上部と下部も切り抜かれています。

内側

もちろんMagSafeにも対応しています。

強力なN52SH MagSafeマグネットアレーモジュールを内蔵しているとのこと。

 

こうやって見ると本当に薄いです。

 

MagEZ Case Pro 4の外観

背面

MagEZ Case Pro 4は軍用レベルの衝撃に対する全方位的な保護性能を有するケースです。

と言っても、厚さが1.65mm、重量が35gと軍用レベルの保護性能を有しているにも関わらずスリムなのがすごいです!

カラーは1500D 黒/グレーツイル柄

MagEZ Case 4は600Dでしたが、こちらは1500Dでアラミド繊維の織り目が大きめになっています。(Pro 4でも600Dを選択可能です。)

 

カメラレンズ保護フレームは金属製です。

Pro 4は質感の異なる2つの金属パーツが組み合わされています。

 

側面

航空宇宙産業でも使用されるグレードのアラミド繊維とTPUが、スムーズに一体化しているツートンなデザインがかっこいい。同じ素材と思うくらいに繋ぎ目がシームレス👀!

 

今作はボタン類が金属製(アルミニウム合金)パーツが採用され質感が向上しました。

高級感もあり素敵です!

ケースのふちは面取り加工が施されています。

 

上部、下部

上部、下部ともに全面保護されています。

スピーカー、マイク、端子部は綺麗に切り抜かれています。(装着時はこの後)

 

内側

Pro 4には柔らかいナッパレザーの裏地でiPhoneの背面を保護してくれます。

もちろんMagSafeにも対応しております。

ちなみにNFCタグが内蔵されているとのことで、NFC対応のスマホを使ってPITAKA製ケースの真贋判定ができるようになったり、正規品のケース購入ユーザー限定で提供するゲーム、壁紙、音楽などの特別コンテンツにアクセスすることが可能とのことです。

 

側面の内側にはエアバック構造になっており衝撃から守ってくれます。

 

iPhone15 Pro ナチュラルチタニウムに装着

MagEZ Case 4

どこか高級感も感じられます。

 

切り抜き部分から見えるナチュラルチタニウムがかっこいい!

カメラ保護フレームの非対称なデザインも素敵です。

 

カメラレンズの保護フレームの高さも余裕があるので安心です。

 

フロントもわずかに高くなっているので伏せて置いても多少は安心かなと思います。

薄さが伝われば幸いです!

MagEZ Case Pro 4 

全面を守られている安心感!端子類も綺麗にくり抜かれています。
ボタンの挙動も問題なしでした。

 

Pro 4のカメラレンズ保護フレームは質感の異なる2つの金属パーツが組み合わされているとお伝えしましたが、iPhoneのカメラレンズとの親和性が抜群に良いです。

 

スピーカーの部分も綺麗に縁取りされています。

 

フロントの縁も覆われているので伏せて置いたときはもちろん、落下時に守ってくれそうです。

MagEZ Case 4 / Pro 4 共にMagSafeに対応しております。

純正のレザーウォレットも強い磁力で付きます。勝手に外れることはなさそうです。

カメラレンズ保護フレームに干渉することもありませんでした。

 

まとめ

アラミド繊維のさらさらとした手馴染みの良い質感は相変わらずの高品質で、それに加え今作はカメラレンズ保護フレームが金属製、Pro 4に至ってはボタン類も金属パーツが採用されたりと質感がかなり向上している印象です。

何も付けていないような薄型軽量なケースが欲しい!方は、MagEZ Case 4 

薄さはもちろんなのですが、アラミド繊維の絶妙なしっとりさもあるさらさらとした質感が何も付けていないiPhoneを持った感覚に似ているので裸族の私でもこのケースなら良いかもと思えるくらいの感覚です。

傷をつけたくない落とした時の衝撃からも守りたい!方は、MagEZ Case Pro 4

ケースを付けている感はありますがツートンのデザイン、ボタン、カメラレンズ保護フレームの金属パーツがかっこいいです。これはこれであり。

軍用レベルの衝撃に対する全方位的な保護性能を有していながら、厚さ1.65mm、重量35gに抑えられているという点もポイント高いです!

自分の目的に合った選択ができるのは嬉しい反面、どちらも質感が良いので迷いますね...
iPhone15 Proのチタニウムフレームとの相性も抜群です😊

改めまして、下記動画も参考にしてもらえますと幸いです。

本日はここまでになります。

最後までお付き合いくださり誠にありがとうございます。

ではまた次の更新で!